先週、毎日のように約60万の医薬品連続投下に耐えつづけてきた
ペグーに、ついに医薬品暴落と言う白旗が立ちましたw

昨日1回目
約100万投下 交易所店主 いらっしゃい

ここまでくるとペグーに医薬品があるのではと思いますよね。

2回目
約100万投下 交易所店主 今医薬品は大暴落だよ・・・、ふう

希望が崩れ落ちましたw

カテ1交易(2)

2007年2月6日
買い相場悪くて、3時間で約18Mの稼ぎ。

カテ1消費凄いですw

今 ペグーは

2007年2月4日
今 ペグーは
宝石売り時です。

だらだらと

2007年2月3日
宝石取引上げしてます。

3DMark06なるものを動かしてみるみるw

6869

SM2.0 3028

HDR/SM3.0 3309

CPU 1568 ←やはりCPUが遅いのかな?

カテ1交易

2007年1月28日
最高で、約2.7Mの儲けが1回でました。

648樽積んでるので1樽約4166D儲かったことにw


タロイモは罠ですねw

造船が

2007年1月26日コメント (2)
R8になりました。

ブエノスアイレス

2007年1月22日
ブエノスアイレス
ここにも医薬品はないみたいですね。
20万で落ちちゃいましたw

続トルヒーヨ

2007年1月21日
続トルヒーヨ
医薬品暴落成功です。

50万で楽々と落ちちゃいました。

そして医薬品探索の日々は続くのでありますw

黄金ルート崩壊

2007年1月20日
黄金ルート崩壊
毎日トルヒへ大砲を売却
メリダでオパルを買い込んで帰宅してたんですが

昨日は、

トルヒ火器暴落 メリダ宝石売り時

最悪状態でしたw
トルヒーヨの
水銀剤相場が悪かったので

メリダを調査

みごとに医薬品暴落

あぶない薬はメリダにはないようですw
には香料はありません。残念

今まで失敗しつづけた香料暴落が
ついに成功してしまいましたw

儲かりました

2007年1月7日
チュニスの貝紫

カサブランカの竜涎香

香料商人じゃないのが悔やまれるw

PCパワーあっぷ?

2007年1月5日
怪しい動きをしていた7800GTXを

特価セール品の8800GTSに交換しました。

ついでにメモリーを1G→2Gへ

またまた取り付けに苦戦し5〜6時間の試行錯誤におちいりました

むずかしーw

大航海椅子

475 324 298 合計1097

昔と変わらないような気がw

CPUが遅いのかもももも?

冒険職を

2007年1月1日
休業して商人にもどりました。

考古学 R10
開錠  R10
探索  R12

になりました。

あけまして

2007年1月1日
あけまして
おめでとうございます。

アテネ前の日の出SSです。
なぜ、いじめが無くならないのかが判りました。

味方多数(本当の名前も判らない方も多数)
で相手が1人(少数いた?)

結果、多数側暴言吐きまくり

徒党を組んだり、自分の名前が知られなければ

あそこまでできるんですね。

怖い怖い

あと、なんか関係ない国の方が文句とか発言している時点で

終わってますね。


相手が篭城するなら出てくるまで待てばいいんですよw

ラブリュス

2006年12月27日
ラブリュス
が貯まりつつありますw
既存海域や新海域の全域に、新規交易品が多数追加されます。
この中には高額な名産品も含まれており、新たな交易路が誕生する可能性があります。

と書いてありました。

そして

新たなる交易路が消えました。

スラバヤの極秘品は

2006年12月19日
金細工です。

大商戦に情報出ちゃいましたね。

インドへ持って行くだけで7000D↑になるから

東南アジアの有力交易品になるかも。

銀細工も埋っているか調べたんですが

現状では無いみたいですね

でも、売値が近くで売っているような
価格なので追加交易品で出るのかも

ぺグー

2006年12月15日
にベッコウが出るということは

宝石が3種類も

< 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索