投資の紙

2005年10月7日
大成功が結構おおかったので、
約700枚完成しました。

祭りの時は、ばら撒きますw

投資の紙を

2005年10月6日
作りに東地中海へ

まずはベイルートでベニバナを沢山買いました
約600個です、買い終わってから考えたんですが、
このレシピ、ベニバナ1個、羊皮紙3枚、ワックス1個必要
ベニバナ600個使い切るには、羊皮紙を1800枚必要なんです
過酷なブーメランの開始です。
なんとか飽きずに約400枚の紙が出来上がりました。
あと200枚、明日に持越しです。
水銀剤が安かったのでR2に上がるまで購入。

その水銀剤でアルジェを医薬品暴落にしました。

祝い、初医薬品暴落
染料取引を覚えました。
今後必要になりそうなスキルと交換です。

染料がR2、香料がR6になりました。

商会ショップにマスケットと大砲を補充してると、
一瞬で大砲がみるみる減っていきます。
隣りにいた大砲屋さんが大人買いしたみたいですw
常連になってくれたら嬉しいなー

昨日からワインも置いてます(昨日置いた分は完売)
値段は600です。

今日の収穫

2005年10月2日
アルジェ、チュニスそれぞれ香料暴落1回です

でも同じ時間ぐらいでバルセロナが火器暴騰らしく
効果半減。

香料取引と

2005年10月2日
身体言語がR5になりました。

香料の方はナポリで上げてます。
低価格品で2種類あるので
R7までは楽に上げられそうです。

最近支援してないです。
商会が商会だけに、これはいろいろと問題が出てきそうな予感
だけど一人で支援してもね.......
商会ショップ使えればいいかー
前向きに生きていこうと思う日々w

暴落調整用に使う予定で木材から彫ってショップに置いといた木像がなんと完売してました。2000じゃ安かったのかな?
大砲の売れ行きがマスケットに劣るため値下げと値上げをしました。
マスケット3800(これでもすぐ完売状態)
大砲   3700です、
安くて溜め込んだ水銀も提供中です。

香料商人に転職

2005年10月1日
10月中に火器R15までと思いましたが、
仕事もちにはキツイことに気が付きましたw
R10になったので、ひとまず中断、香料商人へ

今の言語以外のスキルは

釣りR9  駆除R1  探索R6
開錠R4  考古学R5 財宝R5
操帆R4
会計R6  酒取引R4 香辛料R4
香料R4  宝石R3  火器R10
工業R5  警戒R10 身体言語R4
運用R7  保管R6  社交R4
食品R4  繊維R6  縫製R10
工芸R8
操舵R7  漕船R6  剣術R4
収奪R4  砲術R4  修理R6
造船R5  統率R3  応急処置R5

今日は

2005年9月24日
最近の疑問が解消して嬉しかったです。

予想が的中でした。
の成果

香料暴落それぞれ1回です。

ローズ強力です

9/19は武器商人でありながら
火器暴落を引き起こしてしまい反省してます。

今までの歴史1

2005年9月17日
プレオープンの次の日から始める。
地方海賊になる。

第1回大海戦、イスパ×ポルト(イスパ大敗)
戦闘R12なのでババガレ乗れず

ジェノバで戦闘R上げ始まる。
R13でババガレ造船する。

戦闘R19まであげる。

なぜか冒険系に転職もせずに冒険する。
探索R6、考古学R5、財宝R5、開錠R4まで上げる。
軍人でスルタン艦隊募集してました。

冒険R16になりガレーを造船、乗り換える。

交易R16になり商用ガレーを造船。

鉱物商になり工業品取引を覚え、すぐに運び屋になる。

地中海交易時代

ガレーでカリブまで行く。(方角がわからずアルギンから真西へ)

交易R22になり、店売り商用サムブークに乗り換える。

インド方面まで行く。初めてコショウを買う。
お金がなくてアラガレ買えず帰国。

アラガレ資金たまるが、アテネ炎上しアラガレ資金全部つぎ込む。

カリブ交易時代

インド方面に、アクセサリーとアラガレを買いに行く。

大まかな流れです。日付は忘れちゃいました。

武器商人に

2005年9月16日
なりました。

縫製を再開するかは今後しだいです。

例のアップデート前に出来るだけ火器取引を上げます
目標は15かな(無理かも)

時間が余れば香料商に転職→香料、香辛料も上げます。

9/15
アルジェ交易、相場が凄くて一回の儲け約85万
時間がなかったので3往復しかできませんでしたが
時給にすると約3M、暴落戦士に感謝感激です。

商会ショップ活用してます。
商会名 マタドール・レアル
場所  セビリア
出展品
マスケット 3700D
大砲    3900D
の良心価格でご提供してます(嘘)
好評につき毎日完売状態、お客様は神様です。
みなさん選挙には行きましたか?

今日は縫製をR10、繊維取引R6まであげて釣り師に転職しました。
もちろん操帆もおぼえました。
このスキル良いですね、
いままで未使用でこられたのが不思議なくらいつかえますw

補助帆のメインローヤルステイスルの製作にはやられました。
オフィシャルガイドの内容だと、レシピの作成物のとこに
この補助帆の名前しか書いてなかったので、確実にこの補助帆
が出来ると思い込んでたんです。ですが、出来たのは店売り品

なんじゃこりゃーーーーーーーーーーーーー

木材を大量に買っちゃったので何個か作ると
大成功品で出来ることが判明、
どうにかこうにか自分の分4個と商会仲間の予約分2個作れました。

メインローヤルステイスルの性能
縦帆+21 旋回−1 非売品
補助帆の中で最高の縦帆性能です。

大海戦で

2005年9月6日
青ゾーン作戦は、卑怯だとか、仕様の穴だから修正しろとか
青ゾーン無効にしろとか書いてる国の方々がいますが、

数の暴力のほうが十分卑怯で修正されねばならないことかと

大海戦時は、最高10対10を廃止にして5対5(援軍なし)
でいいのではないでしょうか?
サントドミンゴ 工業品暴落
サンティアゴ  調味料暴落

商用クリッパーにも乗れるようになり
交易が少し早くなった感じです。
4個補助帆がつけられるので色々試してみようと思います。

あと火器類取引許可証をゲットしました。

縫製連打

2005年9月3日
が疲れたので、昨日は近郊火器交易。

昨日は、アルジェ一回だけ調味料暴落させました。

最近アルジェに暴落調整をしてくれる方が増えてるみたいです。

近郊火器航路

バルセロナ⇔アルジェ
商用ガレオンを火器満タンにするのに、4ブーメ
昨日のIN時は、相場が良くて1回で約80万の利益
1時間に3.5往復できたと思ったので、自給280万
普通だいたい利益、約50〜60〜70万、平均真中で60万ぐらいです。
火器暴落の可能性も多いので安定度では微妙?

あと一つ航路があります、(実際には2つかな)
こちらはマスケット名産なしでも利益は、ほぼ同じ
織物、宝石の暴落が多いので安定度は良いです。
あと、往復ほとんど横風なのもポイント高し。

縫製R8

2005年8月30日
になりました。

R8でもツイード連打か、いやまてよ
ツイードだと経験地2だなー
それなら経験地1のニットの方が効率良いかな?

結果 ニット6400連打に決めました。

R9はどうしようレースは亜麻6だから微妙かも。

オスロにこもり

2005年8月29日
会計 R6
繊維取引 R5になりました。

フリゲートが非常にやくにたってます。
ブメが速くて良いです。

縫製

2005年8月28日
始めました。今R7です。
繊維取引はR3(今日中にR4かな)

作った物はこんな感じです。

R1 羊毛
R2 毛織生地
R3 ニット
R4 ニット
R5 ニット
R6 ニット
R7 ツイード

久しぶりに

2005年8月27日
火器支援しました。

みんな沢山買えるーと喜んでくれます。

たまに艦隊から抜ける方が、
これ上げますとトレードをしてきますが、
何もいりません。
儲けの1割でも投資してくれれば
それでいいかと。

昨日は

2005年8月23日
ベルゲンの旗がイングになってしまったので、
21M投資してきました。

少しは役にたったかな。

サッサリ、カルヴィかなり良いです。

< 20 21 22 23 24 25 26 27

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索